Contents

ダイエットには「白湯」がおすすめ!

 

ダイエットに挑戦したいけど、

なかなか続かないしお金をかけるのは

嫌という方は多いですよね。

簡単に続けられるなら、

それに越したことはないというのが本音だと思います。

そんな方におすすめなのが

「白湯」ダイエットです。

近頃この白湯というのはよく聞きますが、

これでどうダイエットができるのか

ピンとこない人も多いと思います。

今回はそんな白湯についてご紹介したいと思います。

 

■忙しい人や面倒くさがりな人にぴったり

 

白湯といえば、暖かいお湯のことですよね。

実はこの白湯ダイエットは

毎日この白湯を飲むだけで、

簡単に痩せてしまうのです。

朝に白湯を飲むことで

内臓がしっかり温められて、

新陳代謝をあげてくれますし

消化の手助けもしてくれます。

内臓がしっかり動いてくれることに

よって脂肪も燃焼されていくので、

身体にいいことづくめなんです。

また水分をしっかり摂ることで、

体内に溜まっていた毒素を

尿として排出できるので浮腫にくい

身体へと変化していきます。

 

■白湯の飲み方

 

それではどのように白湯を飲むと

効果的なのでしょうか?

まずは朝起きたときに

一杯ゆっくりと飲んでください。

この一杯を飲むことで、

休んでいた内臓がゆっくりと目覚めます。

つめたいお水ですと、

休んでいた内臓が急に

動き始めるので良くないですが、

白湯ですと徐々に身体を

起こしていくことができます。

そして毎食後にも白湯を飲んでください。

これらの白湯で身体に溜まっていた

入らないものをしっかりと

排泄することができます。

特に浮腫みやすい人にはおすすめです。

白湯は初めは美味しくないと

感じることが多いのですが、

これは身体に余計なものが溜まっていて

健康ではない証拠です。

白湯をしばらく飲み続けると、

不思議と甘く感じられるようになります。

ぜひ続けて、

自分の身体と向き合ってみてくださいね!

■白湯の作り方

白湯はただ温めればいいわけではありません。

どのように作るのか詳しくみていきましょう!

 

1に水を火にかける電子ケトルなどではなく、

実際に火にかけてください。

 

火は昔から強いエネルギーだと言われていますが、

これは人間が生きていく上で欠かせない

エネルギーです。

試してみると分かりますが、

火にかけた白湯と

電子レンジやケトルで沸かしたお湯は

少し違いますよ。

 

2沸騰したらそのまま火を止めずに10〜15分待つ

 

これは風のエネルギーを取り込む

作業だと言われています。

しばらく火にかけたままにすることによって、

風で余計なものを飛ばしてくれるということです。

少し水の量が減るので多目に沸かしておいてくださいね。

 

3カップに注ぎ5分ほど待つ

 

50度前後になるまで冷まします。

もともと50度にしておいたり、

水で割らずにしっかりと待ってくださいね。

出来上がったらゆっくり15分ほどかけて

飲んでください。

 

■さいごに

 

いかがでしたか?

家にあるものだけで簡単にできますよね。

ダイエットをするときに

内臓の働きまでは見落としてしまいがちですが、

これも痩せるために大切なことなんですよ。

手順も簡単ですのでぜひ一度試してみてくださいね。

きっと驚くような効果が出ますよ。

 

 

おすすめ: